【奥河内のチカラ】第13回 音楽のまち河内長野で文化を発信していく

音楽のまち河内長野で文化を発信していく

守谷有加さん(右):「ミュージカルスクール」を担当。歌やダンスの講師陣からの信頼は絶大で、子どもたちには「モリモリ」の愛称で慕われている。

相輪研二さん(中):「(公財)河内長野市文化振興財団ラブリーホールチーム事業グループリーダー。「伝統音楽教室」と「フィドル教室」を担当。

鬼塚陽子さん(左):「ゴスペルクワイア」と、「のこぎり音楽教室」担当。のこぎりキャラクター「ノコギッチ&ノコギリア」のデザインも手がける。

 

5年目を迎える「奥河内音絵巻」(以下、音絵巻)が、9月15日に開催決定。2年連続チケット完売のこのコンサートは、芸術監督サキタハヂメ氏率いるアーティストを主軸に、市民メンバーも多く携わり、独自の音の世界を創り上げている。妖精のように踊る子どもたち、フィドルやのこぎりを手に、年齢を問わず嬉々と演奏する人たち。音楽愛好家が集まるラブリーホールならではの取り組みについて、お話をおうかがいした。

 

参加者の声から生まれた「教室運営型事業」

 

相輪氏:ラブリーホールでは「教室運営型事業」いう形態で「ミュージカルスクール」「のこぎり音楽教室」などを開講しています。ラブリーホールが開館したのが92年、当初は市民参加型事業を企画して興味のある方に一時的に集まってもらい、終了後に解散していたのですが、「教室にしてほしい」という声が上がって現在に至ります。私が担当する伝統音楽教室・フィドル教室は現在36名が在籍されていて、参加者の口コミで広がった感じがします。

 

守谷氏:ミュージカルは、99年に初回公演、当初は一時的にメンバーを募集していましたが、07年にスクール化。現在、本クラスに54人・リトルクラスに19人在籍していて、毎年8月にミュージカル公演、2月に無料のコンサートを開催しています。そのほか音絵巻をはじめ、様々なイベントにも出演しています。

 

相輪氏:年間を通して、練習と発表の場を設けることで、各自がレベルアップできて、継続することで公演の質ももっと上げていけるんですよね。

 

鬼塚氏:「のこぎり音楽教室」初代講師のサキタさんの演奏が私には衝撃でした。ゆったりとした音色に癒されて、音楽っていいなって思いました。

 

守谷氏:私も!サキタさんが弾くのこぎりの音を大ホールで聴いた時、すごく感動しました!サキタさんのおかげで、ラブリーホールが素晴らしい音を楽しめるステキなホールだと気付くことができたんです。

 

相輪氏:確かにラブリーホールの設備環境は、レベルが高いです。かつ財団主催の教室やスクール運営は、全国的にも珍しく希少です。

 

表現力豊かな子どもへ成長 ミュージカルスクール

 

守谷氏:ミュージカルスクールに通う子どもたちが日々成長する姿にとても喜びを感じます。歌やダンスのレベルアップだけでなく、自分をうまく表現できなかった子が、一つのチームとして舞台で全力を出しきることで、活発になったり、学校でも自分の意見が言えるようになったり、社会性を養うことも目標としています。学年や学区が違う中で、年上の子が、年下の子の面倒をみたり、互いに教えあったり、協力したりすることで自然と協調性が身についていくんですよね。小さい子も大きい子もそれぞれにちゃんと大切な役割があって、それが長年続ける生徒が多い理由かもしれません。

 

ミュージカルスクールリトルクラス(小学1〜3年生)からはじめて大学生まで続ける生徒も多数いる。

 

音絵巻ミュージカル・伝統音楽・フィドル・のこぎりのメンバーは、毎年音絵巻にも出演。年齢をとわず、みんなで音楽をたのしんでいる。(2017年9月奥河内音絵巻より)

 

音楽を通じた仲間づくり 文化の拠点でありたい!

 

鬼塚氏:8月はミュージカル、9月は音絵巻と夏から秋は注目公演目白押しです。音絵巻には、フィドルやのこぎりのメンバーも出演しますよ。

 

相輪氏:子どもたちも成長するけど、大人も負けてはいません。「地域のクリスマス会でフィドル演奏をされている方がいる」と聞いたりすると、本当にうれしいですね。音楽を通して年齢層もさまざまな方と仲間づくりができて、地域に派生していく。ラブリーホールでは「教室運営型事業」のほかにも、たくさんの文化活動が定期的に開催されています。多くの方に足を運んでいただいて、地域文化の拠点であるラブリーホールから、今後もさまざまな文化情報の発信を行っていければいいなと私たちは考えています。

 

 年齢・性別問わず、音楽を通じて仲間ができるたのしさ。初心者ウエルカムなアットホームな雰囲気がいい!

 


公演を鑑賞しよう

8/10(土)・11(日祝)
ラブリーホール・小ホール ミュージカルVol.5
ぼくたちの宝島 ~竜の石の伝説~ぼくたちの宝島 

「クラスメイトが出演するかも」なワクワク感で、着々とファンが増え続けるミュージカルの本公演。子どもたちと一緒にいざ冒険の世界へ!

[日時]令和元年 8/10(土) ①14:30開場 15:00開演 / 令和元年 8/11(日) ②10:30開場 11:00開演 ③14:30開場 15:00開演
[場所]小ホール・自由席
[料金]おとな2,500円 こども(3歳以上高校生以下)2,000円
*チケット発売中

line

9/15(日)・11(日祝)
奥河内音絵巻2019 vol.5「水とじいちゃん」水とじいちゃん 

2年連続チケット完売の人気コンサート。今年は4人のじいちゃんの日常を、奥河内の四季の流れと共に描く不思議で美しい舞台。

[日時]令和元年 9/15(日)14:15開場 15:00開演
[場所]大ホール・自由席
[料金]前売2,500円、当日3,000円 *小学生以下入場無料(要整理券)
*7/13(土)10:00~チケット発売

line
詳細は直接ラブリーホールへお問い合わせください(0721-56-6100)

 

各教室の情報をチェックしよう 参加者募集中!

 

ラブリーホール・ミュージカルスクール

[リトルクラス]
水 16:00~17:00 月額3,000円(4回)小学1~3年生対象 随時募集
[本クラス]
水 18:00~21:00/土日昼の2回 月額6,000円(6回)小学4年生以上対象 1月・8月に募集

 

Andre「のこぎり音楽教室」

第2・4水19:00~21:00 月額4,000円 随時募集

 

大森ヒデノリ「伝統音楽教室」
金19:40~21:30の月2回 月額3,000円 随時募集 アコースティック楽器の演奏経験がある方対象

 

大森ヒデノリ「フィドル教室」
金18:30~19:30の月2回 月額2,000円 *楽器有料レンタルあり 随時募集
ヴァイオリン初心者および経験者対象

 

ゴスペルクワイア Make Us One
第1・3水 [午前の部]10:00~12:00 [午後の部]19:00~21:00 *各月2回
月額3,700円 随時募集 「おけいこ掲示板

 

ラブリーホールのウェブサイトでは「教室運営型事業」のほか、活動団体の開催日時等が掲載されているので、ぜひチェックしてね。
https://lovelyhall.com